あなたの感情がそれを意味づけている

【本日の一言】

感情が意味付けしている

一つのできごとに対する感情的な反応で
その意味が変わってくるものです。

同じことがあっても、人によって
受け止め方が違うのはそのためです。

感情の反応が少なくなると
ただそれを事実としてフラットに
認識するだけになるかもしれません。

すると、これまで思っていたことが
自分の勝手な意味付けであったことに
気が付くかもしれませんね。

感情が大きく動くというのは
心がまだ子どもだということでもあります。

なるべく事実をフラットに見れるようになると
もっとラクに生きていけるかもしれません。

そして、成長するにしたがって
意味付けも変化していくものです。

同じ意味付けのままで放置していて
現在問題になっていることがあるのなら
変えていくことが必要です。

マスターコース入門から始めましょう!

※再受講、大歓迎!!!

愛って何?がよく分かる
家族関係コース、おすすめです!

家族関係コース詳細はこちらから。

「マスターコース入門」開催予定」

※紹介者欄に「高橋裕子」と記入して頂くと特典が受けられます(初めて受講の方のみ)