【本日の一言】
好きじゃないのはなぜ?
好き嫌いが激しくて、好きじゃないものは
絶対に食べたくないとか、好きじゃないことを
絶対にやりたくないと思う人がいます。
でもそれは、周りから見ると
とてももったいないことだなと感じるのです。
本当は美味しいものかもしれない。
面白くて価値があることなのかもしれない。
でもそれが分かる前にシャットアウトして
「嫌いだ!」と言っているのです。
自分で自分の可能性を狭めているのです。
大きなチャンスを逃しているかもしれません。
だから、食わず嫌いはもったいないですね。
「嫌いだ」と思っても、その中に面白さや価値を
積極的に探してみようと思ってみてください。
すると、本当にそれが見つかってきます。
好きなものが多い方が、人生は豊かですね。
積極的に良いものを探していきましょう!
※再受講、大歓迎!!!
愛って何?がよく分かる
家族関係コース、おすすめです!
※紹介者欄に「高橋裕子」と記入して頂くと特典が受けられます(初めて受講の方のみ)