【本日の一言】
心の動きに気付く
何となく気分が乗らないとか
なぜか理由もなくざわざわするとか
そんな時、本当はちゃんと理由があるのです。
心の動きが早すぎるので
私達はほとんどそれを認識出来ていません。
「あれ?」という違和感を持つ時
深い心の中では、実に様々なことを感じ
思いを巡らせているのです。
しかし、忙しい日常の中で
そのような微妙な心の動きを
いちいち認識してはいられません。
そうして、日々の心の動きを認識しないまま
それは心の中に思考としてたまっていきます。
そして、ある臨界点まで達した時に
その思考は現実化してしまうのです。
ですから、自分の心の動きに
気が付けるようになると、
意識的に不都合な思考を止められますし
その逆に望むものを現実化出来るような
思考を増やしていけるわけです。
微細な心理に気付くようになるには
ある程度の練習が必要ですが
身に付けば一生役立ちますね。
自分の思考をコントロールすることは
人生をコントロールすることと
同じことです。
※再受講、大歓迎!!!