【本日の一言】
間違った人を崇めてる?
思考が現実化すると言っても
世界というのは複雑な作りになっています。
投影している階層が違えば
それを私たちは別物のように認識します。
とても遠くにいる人のことを
立派な人だと思って崇拝していたとして
同じような人が近くにいるにも関わらず
その人のことは軽蔑しているかもしれません。
これは、とても矛盾している態度です。
元の材料は同じものなのに
一方では崇拝し、一方では軽蔑する。
これでは世界が矛盾だらけに
なってしまいます。
そして、自分の望む方向へと
世界を創り出すことが難しくなるでしょう。
何だかおかしいぞ?と感じたら、
もしかして間違った相手を崇拝している
かもしれないと疑ってみてください。
何でもかんでも人のいいなりではなく
自分の頭で考えてみましょう。
その人が実際にしていることは何か
本質を見抜く力が必要です。
フラクタル心理学を学ぶと、
物事の本質(エッセンス)を
見抜く力が身に付けられます。
※再受講、大歓迎!!!
愛って何?がよく分かる
家族関係コース、おすすめです!
※紹介者欄に「高橋裕子」と記入して頂くと特典が受けられます(初めて受講の方のみ)