同じ自分を見つけるから直せる【カウンセリングのご感想】

人は鏡と言いますが、自分の中には本当に沢山の自分がいるのです。

その沢山の自分の中で、あの困った人と同じ自分をピンポイントで見つけることで、困った人を変えることができます。

どうしても自分のことは、かわいそうな自分、頑張った自分、我慢してきた自分、というふうに美化して見てしまいがちなので、まさかあんな酷い相手と同じ態度を取っているなんて認識できていないことも多いのです。

でももしも、ちゃんと認識できたらなら、あの困った相手を変えていくことが可能です。

カウンセリングの感想をいただいたので、ご紹介します。

高橋先生、カウンセリングをしていただきまして、誠にありがとうございました。

今回は義理の弟について相談させていただきましたが、誘導瞑想中、義理の弟のことを話しているのに、

自分でやりなさいと言われると、できないもんと言って大泣きし、泣いてもお母さんがやってくれないとわかるとブチ切れて攻撃的になる態度が、まさに子供の頃の自分の態度だったということに驚愕しました。

「ある日突然一人でお風呂に入りなさいと言われた」という大人の自分からしたら大した出来事でもないシーンから、

自分で自分の体を洗うって、えっ私の仕事だったの?お母さんの仕事だと思ってた!
と大勘違いしていたチャイルドがいることにも驚きました。

これは表層意識では気づくことができない感覚でした。

私が大泣きしても、自分でやりなさいと言い続けてくれた母の厳しさが本当の愛だったのだと、今回のカウンセリングで改めて腑に落ちました。

高橋先生が私のチャイルドの性格をきちんと見抜いた上で、軌道修正しながら誘導してくださったので、カウンセリングが終わった後は、納得感しかなかったです。

高橋先生にアドバイスいただいた通り、自分のことは自分でやるメリットをチャイルドにきちんと教えていきます。

ありがとうございました。

(匿名様)

ありがとうございました!

お試しカウンセリングから、どうぞ。

こちらから。