【本日の一言】
思考を自動化する
自動車や自転車の運転
ピアノの演奏などは
最初はとっても難しく感じますが
慣れてくると簡単になってきます。
そして、そのうち無意識に
手足を動かせるようになりますね。
これは、何度も何度も繰り返したので
深層意識にその動きがしみ込んで
ほとんど意識しなくても出来るように
なっているということです。
このようなことは
思考に関しても同じです。
当たり前に毎日している思考は
どんどんたまっていきますので
勝手に思考している状態、
つまり自動化されています。
なので、そんな当たり前の思考が
実は現実になりやすいわけです。
だからこそ、自分の欲しいものを
意識的に繰り返し思考して
そっちを自動化できると
とても効率的ですよね。
新しい考え方は、自動化されるまで
とっても時間がかかります。
だからこそ、ある程度の期間は
頑張って続けてみてくださいね。
自分の当たり前を見つけたいなら
カウンセリングをどうぞ!